2024.12.23 17:22冬休みに小児はりを受けた方が良いワケ②胃腸を整えるさぁ、子ども達が待ちに待ったクリスマス!!! 良い子のみんなはサンタさんに何をお願いしたのかな?そして、クリスマスイブには油たーっぷりのケン〇ッキーやら、ピザ、パスタなど小麦粉の洋風メニューが多いのではないでしょうか?極めつけは、クリームたっぷりのケーキ♡大人は、ケーキ別腹!って...
2024.12.22 21:29冬休みに小児はりを受けた方が良いワケ① 風邪予防テレビでは連日インフルエンザだ!!! 新型コロナウイルスだ!!!(もはや新型でもないし、そもそも実在するのか?) マイコプラズマ肺炎だ!!!と騒ぎ立てているようですがテレビが壊れて3ヶ月、時々popIn Aladdinを起動して見るくらいになって、静かに過ごせて快適な日々を送って...
2024.12.20 05:09わたしがやりたいこと(薄毛改善治療!)鍼灸師のわたしが今一番やりたいことそれは「薄毛改善の治療です」わたしは家系的にも髪は多くなく、美容室でもよく「髪が細いですね」って言われてきました家族も、姉と弟は多いけど(普通なのかな?)おじいちゃん、おばあちゃんを思い出しても4人のうち3人は髪多くなかったので、まぁこんなもんだ...
2024.12.19 14:40便秘について(現代医学的観点)便秘に医学的な定義はないらしいですが、日本消化器病学会では「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」と定義されていて、日本内科学会では「3日以上排便がない状態」と定義されているそうです。↓↓↓ 人によって様々な便秘の症状 ↓↓↓• お腹が張って苦しい。腹部膨...
2024.12.15 01:54私が鍼灸師になったワケ(パート2)高校生活、初めてのテストで赤点とって絶望から小学校の先生になる夢をあっさりやめた私中三の1年間、受験勉強しながら再度ピアノに通いエリーゼのためにを楽譜無しで弾けるようになってた(楽譜はほとんど読めず指で覚える)高1の間は、数学の中川先生に怯えて赤点スレスレでなんとか進級高2はもち...
2024.12.13 14:08私が鍼灸師になったワケ(パート1)長くなります…パート3まで続くかなではお付き合いください↓ ↓ ↓小学生の時に「小学校の先生になりたい」と思い毎日のように居残りをしていた私が進研ゼミ(現在のチャレンジ)をしたい!と親に直談判進研ゼミのDMの漫画のように成績は上がっていきましたもちろん居残りもしなくなった中学に入...
2024.12.05 16:26はじめまして初めまして鍼灸師の田中光代です大阪府池田市の自宅の一室で鍼灸院をしております夫と子供2人と猫2匹、メダカ、ヤマトヌマエビ、スジシマドジョウ、カナヘビ2匹と暮らしています。人間以外の比率高い。。。熊本の天草生まれ(あの天草四郎の!最近はWANIMA♪が有名ですね)、大阪は18年にな...